1年生「いのちの授業」・ 家庭教育学級
2月14日(火) 家庭教育学級の閉級式が行われました。 閉級式では、境町教育委員会生涯学習課の先生から、家庭教育・子育てについてご講話いただきました。ゲームなどを交えながら、楽しく、子育てのヒントになるお話を聞くことがで […]
続きを読む 1年生「いのちの授業」・ 家庭教育学級2月14日(火) 家庭教育学級の閉級式が行われました。 閉級式では、境町教育委員会生涯学習課の先生から、家庭教育・子育てについてご講話いただきました。ゲームなどを交えながら、楽しく、子育てのヒントになるお話を聞くことがで […]
続きを読む 1年生「いのちの授業」・ 家庭教育学級1年生は「美術・音楽」、2年生は「保健体育・技術・家庭」のテストを受けました。明日も1時間目に教科を入れ替えて実施します。
続きを読む 2月9日(木) 1・2年 後期期末テスト技能教科いよいよ公立高学力検査の直前となり、最後の実力テストが実施されました。本番に向けての準備が本格化するところですが、ぜひ努力の結果が実るよう願っています。
続きを読む 2月8日(水) 3年実力テスト 最終回スクールカウンセラーの先生から、2年生の生徒向けに「周りにいるいろいろな友達との接し方」について、タイプ別にわかりやすくお話をしていただきました。 【自分を許せる人は、他人も許せる】 この言葉 […]
続きを読む 2月7日(火) 2年スクールカウンセラー講演会3日間、みんなケガもなく元気にぬごす事ができました!インストラクターの方々、ホテルスタッフの方々には大変お世話になりました。
続きを読む 2月4日(土) 1年スキー宿泊学習 最終日5・6校時の時間に進路説明会を実施しました。坂東清風高校、総和工業高校、古河第一高校、境高校の先生方を講師としてお招きし、進路に関するお話をしていただきました。2年生は、親子で参加し、1年後に控えた進路決定に向けて、真 […]
続きを読む 2月3日(金) 2年進路説明会午後の実習の後、雪上レクリエーションを行いました。 クラス対抗「スノータワー作り」です。各クラス3つのスノータワーを作り、高さの合計を競いました。どのクラスも力を合わせて雪を積み上げました。 みごと優勝したクラスは、1年 […]
続きを読む 1年スキー・スノーボード宿泊学習 雪上レクリエーションスキー・スノーボード宿泊学習 2日目です。 朝食は、バイキング方式です。しっかり食べて、実習に向かいます。 2日目のスキー・スノーボード 実習 開始です。天気もよく、絶好のスキー・スノーボード日和となりました。 昨日より […]
続きを読む 1年スキー・スノーボード宿泊学習 2日目