守りたい 大切な自分 大切な誰か
境警察署より,インターネット利用に係る犯罪に気をつけましょうというお知らせが届いています。詳しくはコチラから。 ぜひご家庭でも話題にして,犯罪被害にあわないようにしていきましょう。
続きを読む 守りたい 大切な自分 大切な誰か境警察署より,インターネット利用に係る犯罪に気をつけましょうというお知らせが届いています。詳しくはコチラから。 ぜひご家庭でも話題にして,犯罪被害にあわないようにしていきましょう。
続きを読む 守りたい 大切な自分 大切な誰か肌寒い日が続きますが,暦の上では今日が「立春」。来たるべき春に向けて生徒会がさまざまな活動について話し合いを深めています。 よろしくお願いします。
続きを読む 来たるべき春に向けて今日2月2日は節分。2月2日の節分は124年ぶりだそうです。今日も生徒は元気に学校生活をおくりました。 さっそく,新生徒会が活動を始めました。昼休みに1年生・2年生各学級の学級委員長と話し合いをもちました。 その中で,密 […]
続きを読む 124年ぶりの・・・朝はみぞれが降るような日でしたが,今日から2月がスタートです。 昼休み,前回とは違うメンバーが参加し,校長先生と新生徒会役員とのミーティングが行われました。 また,放課後は久しぶりに委員会活動が行われました。 2月も一日 […]
続きを読む 今日から2月です昼休み,新生徒会役員と校長先生との初ミーティングが行われました。 密を避けるため,3人ずつミーティングをします。 新生徒会役員のみなさん,少し緊張していた様子でしたが,堂々と自分の意見を述べていました。これからの生徒会活 […]
続きを読む 新生徒会役員とのミーティング今日は,第1学年・第2学年で「学力定着度調査」が実施されました。国語・数学・理科・社会・英語で,今年度ここまで学習した内容がどこまで定着しているかを確認するためのものです。1・2年生は熱心に取り組んでいました。 また,本 […]
続きを読む 今日の学校生活心配された雪の影響もほとんど無く,1週間がスタートしました。今日の午前中,第1学年で小児生活習慣病予防検診が行われました。 各学級ごとに移動し,受付を済ませた後,血圧測定,採血が行われました。 検査を行ってくださった方か […]
続きを読む 小児生活習慣病予防検診本日,帰りの会終了後,英語検定が実施され,それぞれの級に挑戦しました。 給食では,新しいスタイルが定着し,素早く準備ができています。 今日のメニューはカレーライス・牛乳・ハムチーズピカタ・だいこんサラダでした。この後,自 […]
続きを読む 英検に挑戦!