124年ぶりの・・・

今日2月2日は節分。2月2日の節分は124年ぶりだそうです。今日も生徒は元気に学校生活をおくりました。 さっそく,新生徒会が活動を始めました。昼休みに1年生・2年生各学級の学級委員長と話し合いをもちました。 その中で,密 […]

続きを読む 124年ぶりの・・・

今日から2月です

朝はみぞれが降るような日でしたが,今日から2月がスタートです。 昼休み,前回とは違うメンバーが参加し,校長先生と新生徒会役員とのミーティングが行われました。 また,放課後は久しぶりに委員会活動が行われました。 2月も一日 […]

続きを読む 今日から2月です

今日の学校生活

今日は,第1学年・第2学年で「学力定着度調査」が実施されました。国語・数学・理科・社会・英語で,今年度ここまで学習した内容がどこまで定着しているかを確認するためのものです。1・2年生は熱心に取り組んでいました。 また,本 […]

続きを読む 今日の学校生活

英検に挑戦!

本日,帰りの会終了後,英語検定が実施され,それぞれの級に挑戦しました。 給食では,新しいスタイルが定着し,素早く準備ができています。 今日のメニューはカレーライス・牛乳・ハムチーズピカタ・だいこんサラダでした。この後,自 […]

続きを読む 英検に挑戦!