学習がんばっています
昨日は二十四節気の1つ,大寒でした。文字通り,ここ数日とても寒い日が続いていますが,生徒は元気に学習に取り組んでいます。 第3学年のSGSの学習では,受験対策の1つとして,ALTの先生にまとまった英文を話してもらい,リス […]
続きを読む 学習がんばっています昨日は二十四節気の1つ,大寒でした。文字通り,ここ数日とても寒い日が続いていますが,生徒は元気に学習に取り組んでいます。 第3学年のSGSの学習では,受験対策の1つとして,ALTの先生にまとまった英文を話してもらい,リス […]
続きを読む 学習がんばっています今日の6校時,第1学年で性教育講演会が行われました。 講演会は,各教室ごとにズームを使って実施されました。 1年生は,講師の先生の呼びかけに元気に応えていました。 この学習を通して,自分の心や身体について理解を深めました […]
続きを読む 性教育講演会令和3年の学校生活も1週間が過ぎました。寒暖差の激しい毎日のなか,生徒は学校生活をがんばっています。 朝のボランティア活動,屋内では学年フロアのモップがけなどの清掃をしてくれています。 気持ちの良い環境づくり,ありがとう […]
続きを読む ありがとうございます今朝は,朝もやに包まれたスタートとなりました。 朝もやの中,あいさつ運動の大きな声が響きました。 今日は生徒会引継式が行われました。放送によるものでしたが,新生徒会本部役員と新しい校歌指揮者・伴奏者への引き継ぎが行われま […]
続きを読む 生徒会引継式今日も気温が低く,とても寒い一日となりました。でも,本校の生徒は元気に学校生活を送っています。 朝のあいさつ運動も続いています。 また,令和2年度茨城県芸術祭展示作品の巡回展が行われており,職員室前に県芸術祭に猿島郡から […]
続きを読む 凍てつく寒さの中今日から学校生活が再開されました。学校全体に生徒のいきいきとした姿が見られ,再開初日から一生懸命学校生活に取り組みました。 学校再開にあたり,朝,校長先生から全校放送で,「卒業,進級に向けて目標をもって学校生活を送って欲 […]
続きを読む 学校再開日昨日に引き続き,今日始動した部活動の様子です。 本日参加した生徒の様子です。気持ちのこもったあいさつと気合いの入った練習をする姿がとても素晴らしかったです。
続きを読む 2021年 始動3今日から令和3年(2021年)の部活動がスタートです。すばらしい青空の下,各部が始動しました。 明日以降始動する部活動もあります。それぞれの目標に向かって,新たな気持ちでがんばってほしいものですね。
続きを読む 2021年 始動今年もどうぞよろしくお願いいたします。一中生一人一人の健やかな成長のために全職員一丸となって支援して参ります。 令和3年 元日 境第一中学校 職員一同 令和3年 初日の出 令和3年元日 本校屋上にて撮影。 初日の出に照 […]
続きを読む あけましておめでとうございます