英語プレゼンテーションフォーラム猿島郡大会
本日境町中央公民館において、令和5年度英語プレゼンテーションフォーラム猿島郡大会が開催されました。境一中の代表として、5名の生徒が参加しました。今年度は「茨城をよりよい県にするために、SDGsの視点でできることを提案し […]
続きを読む 英語プレゼンテーションフォーラム猿島郡大会本日境町中央公民館において、令和5年度英語プレゼンテーションフォーラム猿島郡大会が開催されました。境一中の代表として、5名の生徒が参加しました。今年度は「茨城をよりよい県にするために、SDGsの視点でできることを提案し […]
続きを読む 英語プレゼンテーションフォーラム猿島郡大会本日5校時に、茨城県メディア教育指導員連絡協議会の堤千賀子様をお招きし、夏休み前のSNSの使い方講演会を実施ました。生徒達はSNSに潜む危険や危険を回避するために大切なこと等について、学ぶことができました。夏休みは、「 […]
続きを読む 7月13日 SNSの使い方講演会開催!7月10日(月)・11日(火)に笠松運動公園山新スイミングアリーナにおいて、県民総合体育大会中学校水泳競技大会が開催され、本校からは3名の生徒が出場しました。全ての生徒が自己ベストを更新できました。その中でも、200m背 […]
続きを読む 県民総合体育大会中学校水泳競技大会常総市地域交流センターにて、吹奏楽部がサマーコンサートに参加しました。境一中吹奏楽部の演奏は、いつも聴いて観て楽しくなる工夫のいっぱい詰まったものです。素晴らしい演奏を披露しました。夏休みに入ってすぐにコンクールを予定 […]
続きを読む 7月9日(日)吹奏楽部「サマーコンサート」7月5日(水)~8日(土)にかけて行われた県民総合体育大会県西地区大会の全日程が終了しました。今大会で引退となってしまった部活や県大会への出場権を勝ち取った部活などそれぞれではありますが、どの部活も最後まで諦めない戦い […]
続きを読む 県民総合体育大会県西地区大会終了!本日、県西総体1日目が開催されました。各部活動とも3年生を中心に、最後まで諦めずにプレーしていました。生徒、顧問、保護者が一丸となって戦っている姿にとても感動させられました。ありがとうございました。
続きを読む 県民総合体育大会県西地区大会1日目7月5日(水)~8日(土)にかけて、令和5年度県民総合体育大会県西地区大会が実施されます。朝早くから保護者の方々や先生方が見送りに来てくれていました。ありがとうございました。今までの練習の成果を悔いなく、発揮してほしい […]
続きを読む 県民総合体育大会県西地区大会始まる!本日6校時、本校体育館において、野村那津子先生(出張専門助産所「にこ」)を講師としてお招きし、家庭教育学級の講演「いのちの授業(性教育)」を開催しました。中学生の発達段階に応じた命の大切さや性についてお話をいただきまし […]
続きを読む 家庭教育学級「いのちの授業(性教育)」開催7月1日(土)~2日(日)、水戸信用金庫スタジアムにて第69回全日本中学校通信陸上競技茨城県大会が開催されました。本校陸上部員も円盤投げや棒高跳びに出場しました。
続きを読む 第69回全日本中学校通信陸上競技茨城県大会本日5時間目に、町の教育委員会、県西教育事務所の先生方に境一中の授業を参観していただきました。各教科とも工夫した授業を展開しており、生徒が主体的に活動する姿が多く見られました。
続きを読む 6月28日(水)公開授業がありました!