第3回学校評議員会兼学校関係者評価委員会
2月22日(木)に第3回学校評議員会兼学校関係者評価委員会が行われ、8名の方々に授業を参観していただきました。協議の中では、活発なご意見をいただき、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。本日はありがとうございました […]
続きを読む 第3回学校評議員会兼学校関係者評価委員会2月22日(木)に第3回学校評議員会兼学校関係者評価委員会が行われ、8名の方々に授業を参観していただきました。協議の中では、活発なご意見をいただき、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。本日はありがとうございました […]
続きを読む 第3回学校評議員会兼学校関係者評価委員会2月20日(火)4校時に郡音楽教育研究部授業研究会が境一中にて行われました。公開したのは2年1組の音楽の授業でした。郡内の音楽の先生方が参観してくださり、生徒達は多少緊張気味でしたが、声や音楽の特徴を生かして、長唄を上手 […]
続きを読む 授業公開がありました!2月17日(土)に境町中央公民館において、第27回境町生涯学習フェスティバルが行われ、境一中吹奏楽部が参加しました。部員達は笑顔で素晴らしい演奏を披露してくれました。
続きを読む 第27回境町生涯学習フェスティバル2月16日(金)後期期末テスト5教科が行われました。生徒達は、これまで学習に取り組んできた力を全て出し切ることに集中し、最後の1秒まで粘り強く頑張っていました。
続きを読む 後期期末テスト2月15日(水)の授業風景です。3年生は受験に、1・2年生は後期期末テストに向けて課題に取り組んでいるクラスが多いです。各自の目標に向かって全力で取り組む姿勢は素晴らしいです。頑張れ境一中生!
続きを読む 授業風景です!2月9日(金)の4校時に、2年3組において本校研究主任である張替元士先生による提案授業が行われました。来年度の境町研究指定発表に向けて、授業方法の改善等について全職員で取り組んでいきたいと思います。
続きを読む 提案授業がありました!