境一中「体育祭」
今年度の体育祭は、途中から雨が降ったため、5月21日(土)と24日(火)の2日にわたって実施しました。 スローガン「今しかやれない!! ~距離は遠く 心は近く~」のもと、各クラス一致団結し、絆を深めることができました。 […]
続きを読む 境一中「体育祭」今年度の体育祭は、途中から雨が降ったため、5月21日(土)と24日(火)の2日にわたって実施しました。 スローガン「今しかやれない!! ~距離は遠く 心は近く~」のもと、各クラス一致団結し、絆を深めることができました。 […]
続きを読む 境一中「体育祭」5月21日(土)に行われる「体育祭」の全体練習をしました。 開会式の流れを確認し、生徒代表宣誓や全学年で行う「国体ダンス」の練習をしました。 初めての全体練習でしたが、司会者や先生の話をしっかりと聞いて取り組むことができ […]
続きを読む 体育祭の練習毎日の授業に、頑張って取り組んでいます。 真剣に話を聞きいたり、考えたりしている様子がうかがえます。 英語は、ALTも授業に入り、発音等を教えてもらっています。
続きを読む 授業の様子から1年生も入部し、令和4年度の部活動がスタートしています。 消毒や距離をとるなど、感染症対策にも気をつけながら、日々の練習を頑張っています。 <女子バレーボール部> <男子バレーボール部> <野球部> <ソフトボール部> […]
続きを読む 部活動 頑張っています!グリーン委員会の生徒が、 境一中の花壇の手入れをしています。 毎週火曜日と木曜日の放課後に、草取りや水やりをしています。 グリーン委員会の皆さんの活動のおかげで、花壇にはきれいな花が咲いています。 グリーン委員会の皆さん […]
続きを読む グリーン委員会の活動給食の時間は、生徒たちが楽しみにしている時間のひとつです。 感染症対策をしながら、みんなで協力して配膳等の準備をしています。 本日の献立は… 「ごはん、牛乳、春巻き、豚肉とメンマの中華炒め、ワンタンスープ」です。 みん […]
続きを読む 給食の時間境一中の朝の登校の様子です。 登校後は、「読書」から1日がスタートします。とても静かで、本のページをめくる音だけが聞こえてきます。 3年生は、基礎力アップを目指して「漢字力テスト」を実施しました。集中して真剣に取り組んで […]
続きを読む 朝の様子4月26日(火) 1年生が、「さしま少年自然の家」に遠足に行ってきました。 出発式を終え、自転車で 「さしま少年自然の家」を目指します。 入所式を行い、次はオリエンテーリングです。 説明を聞いて、班ごとに出発!! 協力し […]
続きを読む 1年生 さしま交流遠足4月22日(金) PTA会長さんと前校長の掲額式を行いました。 コロナ禍での学校教育、生徒の活動のために、大変お世話になりました。ありがとうございました。 これからも、境一中をよろしくお願いいたします。 その後、PTA運 […]
続きを読む 境一中のために ありがとうございます4月21日(木) 今年度、第1回目の授業参観を行いました。 コロナ禍のため、学年ごとに時間を分けての実施でしたが、保護者の方に生徒たちの授業の様子を見ていただくことができました。ご来校いただき、ありがとうございました。 […]
続きを読む 授業参観 ありがとうございました